Android SonyTablet SをMacのadbで認識させる
SonyTablet Sを、Windowsでは接続できましたがMacで接続できず試行錯誤していましたが、
SONYのサイトに説明がありました。
http://www.sony.jp/support/tablet/products/info/sdk.html
Webアプリ開発などを中心としたITに関するメモのブログです。
SonyTablet Sを、Windowsでは接続できましたがMacで接続できず試行錯誤していましたが、
SONYのサイトに説明がありました。
http://www.sony.jp/support/tablet/products/info/sdk.html
AndroidでGoogle Maps APIを使う場合に、次のようにIntentでMapActivityのサブクラスを起動するケースがあると思います。
Google I/Oのアプリ iosched に含まれているDashboardLayoutをカスタムダイアログで適用しようとしましたが、タイトルバーを非表示にしたところ、レイアウトが崩れてしまいました。
DashboardLayoutを使っているActivityのレイアウトファイルをそのまま使ったわけではなく、 Fragmentを使わないように書き換えたのですが、その際に誤って削ってしまった「android:layout_weight="1"」が原因でした。
以下、詳細のメモです。
Androidの設定画面では、PreferenceScreenをクリックすると次の階層の設定画面に進みます。
これはActivityのように思えますが、実際にはダイアログが表示されています。
Ruby on Railsの開発をWindowsでしようとすると、速度の遅さが気になります。
railsコマンドを使う度に数分間待たされたりして、生産性に関わる遅さです。
加えて、コマンドライン操作をすることが多いですが使えるものが限られていて、grepするためにCygwinを使っていて、ではCygwinに切り替えられないかと思うとRubyのバージョンが古い…という状況です。
Ruby on Railsの話題です。
Gemfileに修正を加えたのですが、Herokuにpushできなくなってしまいました。
Gemfile.lockを削除してbundle installし直すなど試しましたが上手く行かず…
急にSAStrutsです。
JSPに日本語を直接書かず、プロパティファイルに集約することを考えました。
AndroidでのO/Rマッピングなどをやってくれるフレームワークのようなものを作ってみました。
既にどこかにあるのかもしれませんが、まぁそれでも良いです。
カスタマイズしたPreferenceを作りました。
しばらく画面内に1つしかそのPreferenceを使っていなかったのですが、数を増やしたところおかしなことになりました。
AndroidプロジェクトでのCheckStyle設定についてです。
Android Open Source Projectのコードスタイルでは、フィールド名はmから開始する、
などのルールがあります。